-
ポストオーバーオールズが2020年秋冬のLOOKを公開。
2020年秋冬のポストオーバーオールズは、拡大中のデイリーウエアの流れの上にブランド初期のオールドスクールモデルやエッセンスを多めに注入。コーディネートの可能性を広げるミックス感をミニマルなアイテム群...
-
LifeProofより地球に優しいサステナブルなiPhoneケースが新登場。
洗練されたデザインに最高レベルの保護性能が備わった<LifeProof(ライフプルーフ)>のiPhoneケースは、日常使いだけでなく、海やキャンプなど様々なアウトドアシーンにも使用できる...
-
Levees interview vol.1<前編>│似た者同士のふたり。トロンボーン奏者小池隼人と愛犬おんたの13年
今年の夏に既報の動物の権利を考えるWEBメディア<Levees(レビーズ)>の新企画が立ち上がりました。どんな企画かというと、編集長のむー氏が飼い主さんとペットの関係などをインタビューす...
-
MOUNTAINSMITH×GRIP SWANY 本格ワークグローブ第二弾が登場。
<F/CE.®︎(エフシーイー)>のデザイナーの山根敏史氏がアパレルラインの監修を手掛ける<MOUTAINSMITH(マウンテンスミス )>と、ワークグローブブランドの先駆者<GRIP ...
-
今年の冬は寒くなります。DoubletのWISM別注フリースで冬支度
去年の暖冬とは打って変わって今年の冬は寒くなりそう。先週の冷え込みでそう感じた人も多いのでは?はい、その通り!!予報によると今年の冬はラニーニャ現象で例年に比べて寒くなるそうです。そろそ...
-
ポストオーバーオールズと10匣のカプセルコレクションがローンチ。
<POST O’ALLS(ポストオーバーオールズ)>のデザイナー大淵毅氏と<10匣(テンボックス)>のPigu氏はアプローチは違えど、旅や日常での経験を活かしたアパレルを作っていること、そして互いに大...
-
ポストオーバーオールズからプレミアムゴートスキンを採用したアウター“クルーザー”が復刻。
<POST O’ALLS(ポストオーバーオールズ)>から、2010年以来のリリースとなるゴートスキンを贅沢に採用したアウター“Cruzer 8”が11月中旬より発売。ポストオーバーオール...
-
表現に制限なし。グラフィックに特化したレーベル「THE OTHER GUYS」がWISMを皮切りにスタート
制限がある上での自由。モンテッソーリが唱えた自由とはこういう自由を指し、一般的な自由の解釈はこのような自由のことを言いますが、アーティストからすると制限から解き放たれた表現をすることが本...
-
レショップオリジナルレーベル“LE“からオーセンティックなウールコートが発売。
<L’ECHOPPE(レショップ)>のオリジナルレーベル<LE(エルイー)>から、フランスのオーセンティックなスタイルのコートの特徴的なディテールを集約した「無駄と粋」をテーマとするウー...
-
FACTOTUM LAB STOREにてデザインソースになった古着を解放するVINTAGE POP-UPを開催。
デニムに対する深い思いと、モードとリアルクローズの融合。毎シーズン。テーマとなる国を訪れ、そこで出会った人や風景、空気からインスパイアされた服づくりを行う<FACTOTUM(ファクトタム...
-
THE NORTH FACEが人気ジャズ漫画BLUE GIANTとコラボレーション。
<THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)>が、飽くなき探究心を持ち、未知への挑戦に立ち向かう全てのEXPLORER達を結ぶチャリティプロジェクトEXPLORER BANDと...
-
ミーンズワイルから今シーズンを象徴するアウターが登場。
Rakuten Fashion Week TOKYOの素晴らしいランウェイショウが記憶に新しい<meanswhile(ミーンズワイル)>からメルトンの表面をフリースのように仕上げたレトロフリースメルト...